DeepLの用語集で翻訳をカスタマイズ

DeepL用語集は訳の正確性と一貫性を保つのに便利な機能です。マーケティング用のコピーから技術資料まで、あらゆるコンテンツの翻訳に活用できます。専門用語や企業独自の言い回しを考慮して特定の単語や語句の訳を指定できるため、チームはグローバル規模でより効果的なコミュニケーションを図れます。またDeepL Proに登録すると、チームでDeepLの用語集を共有できるようになります。

数名の人が写っている写真と「営業チーム」および「用語集」と記載されたラベル

他とは異なるDeepLの用語集

DeepLの用語集は他の用語集とは一線を画します。DeepLの先進的なアプローチは文の構造や文法に基づいて登録用語を適用します。

単に訳を置き換えるツールとは異なり、用語の格、性別、時制、および語句や文構造の整合が訳文でも保たれます。用語集の優れた特長は以下のとおりです。

コミュニケーションを統一

DeepLの用語集は、専門用語、製品名、企業特有の表現に対する訳を複数の言語で登録できます。そのため、社内外で常に一貫性の取れたコミュニケーションを実現できます。

より迅速で効率的な翻訳

予め訳を指定した用語リストを用意できることで、チームは繰り返し同じ言葉を訳す必要がなくなり、長期的に時間と費用を節約できます。

生産性の向上

登録したい用語のリストがない場合でも心配要りません。そのような場合に備え、DeepLには用語集ジェネレータが用意されています。過去の翻訳ファイルをアップロードするだけで用語集を自動生成できるため、少ない労力で用語集を作成でき、チームの生産性アップにつながります。

100以上の言語ペアで登録可

幾つもの異なる言語の組み合わせで用語を登録できるため、海外拠点とのコミュニケーションでも統一された情報共有が可能になります。

高い安全性

DeepLは情報セキュリティの国際規格を取得しており、厳格なコンプライアンスと堅牢なデータ暗号化によってお客様の情報を保護します。またモデルの訓練にDeepL Proのお客様のデータは使用いたしません。

言葉がDeepLのアイコンにつながり、そこから複数の小さなキューブの集積につながっているイラスト

用語集の共有

用語集の共有はプロジェクトで異なるチーム間の連携を促し生産性を高めます。翻訳プロセスに携わるすべての人が同じ用語を使用できるため、一貫性を保つことが容易になります。

文書とウェブペー��ジを示したイラスト

用語集の作成と管理にDeepL APIを活用

APIを示したイラスト

DeepL APIを使用すると、プロダクトにDeepLの用語集機能を組み込め、アプリケーション全体の翻訳プロセスを効率化できます。

API を使用して用語集を作成または管理するには、無料版のDeepL APIまたはDeepL API Proのアカウントへログインしてください。アカウントをお持ちでない方は、まずアカウントを作成してください。その後、翻訳リクエストで glossary_id パラメータを指定します。 

APIの用語集機能に関する説明やよくある質問については、ヘルプセンターをご覧ください。

用語集の使い方

ウェブ上の翻訳ツールとデスクトップアプリ

用語集を使うには、訳文中の単語や語句をクリックしてください。選んだ単語に対する代案が表示されます。 

一覧の中のひとつを選択すると、今後常にこの訳語を使用するか確認するメッセージが表示されます。

用語集のユーザーインターフェースを示したイラスト

用語を手動で追加

訳文ウィンドウ上の用語集ボタンをクリックして、手動でも用語を追加できます。さらに、AdvancedとUltimateプランのユーザーはCSVファイル形式の用語集をアップロードできます。

DeepLの用語集機能の優れた点は、翻訳の文脈に合わせて用語を調整し、より適切な使用となるよう文全体を再構成してくれることです。

DeepLの用語集について、より詳しくはこちらの各説明をご覧ください。

用語集のユーザーインターフェースのイラスト

便利な用語集ジェネレータ

新規の用語集を作成する最も簡単な方法は、DeepLの用語集ジェネレータに翻訳済みの言語データをアップロードすることです。最良の結果を得るには、.tmxまたは.tsv形式のファイルを用い、少なくとも1000個の文を原文と訳文の組み合わせでご用意ください。(.docxおよび.pdfファイルにも対応可能)

ファイルがアップロードされると、DeepLが用語の候補を抽出し、分析が完了した時点でお客様に通知します。お客様が抽出された用語リストの確認を終えると、新しく生成された用語集がDeepL翻訳に追加され、次回の翻訳から使えるようになります。

お客様事例:ドイツ鉄道とDeepL

ドイツ鉄道が翻訳のカスタマイズにDeepLの用語集をどのように利用しているか、活用事例をお読みください。

ローカライゼーションに適した用語集とは?

ノートPCでタイプする男性の写真とそれに重ねて表示��されている用語集のインターフェース

専用の用語集を作成するためには、以下の情報をひとつにまとめることをおすすめします。

  • 企業独自の用語(社内用語、製品・サービス名)
  • 業界用語
  • 特定の顧客層向けの用語
  • 翻訳すべきでない用語

さらに、社内のリソースを活用することも重要です。営業やマーケティングチームと協力して用語集を充実させ、専用の用語集を作成するのに十分なリストを用意しましょう。

よくある質問

以前に別なソリューションを使用したことがある方は、用語ベース(または用語データベース)、辞書、翻訳メモリなど、似たような機能を表すさまざまな表現を目にしたことがあるでしょう。ソリューションによってはDeepLの用語集機能の一部と重複するものもあれば、目的も機能も異なるものもあります。

翻訳メモリとは、人が翻訳する過程で翻訳支援ツール(CAT)が構築するデータベースのことを指します。CATツールは、翻訳者が取り組んでいる新しい翻訳プロジェクトと過去のプロジェクトの類似点をチェックし、以前に翻訳した可能性のある類似テキストを翻訳者に表示します。これにより、翻訳の一貫性が確保され、プロジェクト全体を通して翻訳者は自分ならではの表現で訳すことができます。

用語集は、ブランド用語や社内用語などの特定用語のリストであり、翻訳ツールで用語集を有効にすると、指定された用語が常に同じように訳されます。多くの場合、用語集の方が作成や管理にかかる労力が少なくて済みます。

カスタマイズ性の高い用語集をお探しですか?

自社独自の言い回しを一貫性を保って翻訳できる、安全なAI翻訳ツールをお探しの方は、DeepLの各プランの中から最適なものをお選びください。

大規模な用語集を必要とされる場合は、以下よりお気軽にお問い合わせください。

異なる言語で「スタート」と記載された4つのボタンのイラスト